こんにちわ、太陽舎@中の人です
暑いですねえ
というか暑くなるのも寒くなるのも急すぎませんか
もうちょい手加減をしてほしいところです・・
そんな暑くなってきた中
染み抜きのご相談を頂く事も多いのですが
最近よく聞かれるのが汚れやシミが付いた時の対処です
完璧な初期対応をしようと思うとシミの種類によって
対応が細かく分かれるので恐らく難しいと思います
なので超ざっくり言うと
シミが付いた後
クリーニング屋に持って行くつもり→そのまま
自分で洗うつもり→乾いた布やタオルで軽くつまむ
で、いいと思います
濡らしたタオルだとシミが広がる場合があるので
乾いた物が硬く絞った物でつまんで表面の汚れを
取る位にしてください
その後洗う時に部分洗いしてから全体を洗えば
軽い汚れなら取れると思います
ただ、インクのシミは別です!
あれは下手に触るとインクが広がりまくって
大惨事になるので
そのままにして染み抜きのできる
クリーニング屋さんに持って行ってくださいね
という事で今週もお仕事頑張ってまいりますっ